drecom_kochi_netのブログ
2007年02月
次の5件 >
2007年02月28日
22:56
カテゴリ
ネコ
予防接種
サーちゃん 1年に1回の4種混合の予防接種をした
獣医さんのところまでゲージに入れられ車で約1時間のドライブ
いいめいわくです
ショーちゃんは車に乗せると怖がって 体がガクガクブルブル震えてしまい ずっとヒザの上にいる
でもサーちゃん ゲージの戸を開けて出れるようにしてあるのに ずっとゲージの菜でおとなしくいている
猫でも個性があって面白いな~
2007年02月26日
22:51
カテゴリ
農業
春?
超暖冬のせいか道ばたに早! ふきのとうが芽をだしていた
いつもは3月下旬 ハウス張りのころにふきのとうが出るのに
そういえば今年の冬は道路が雪で白くならなかった
車のタイヤは普通タイヤでもだいじょうぶだったかもしれない
こんな暖冬 大潟村始まって以来だそうです
2007年02月23日
13:26
カテゴリ
ネコ
猫たち取材される
うちのショーちゃん&サーちゃんがテレビ取材された
メインは いちおうショーちゃん
ABS秋田放送 午後5時半から放送の ゆうドキっ! のなかの
ペット同好会
という番組
ペット同好会HPはこちら
3分ほどの番組だが 40分ほどカメラで撮影 編集して3分にまとめるそうだ
猫バカ家族が紹介されます
放送は3月14日 秋田にお住まいの方見てね
2007年02月08日
22:47
カテゴリ
我が家のブーム
オリーブオイルさん
今日宅急便で荷物が届いた
「オリーブオイルさんからお荷物です」 と宅急便のお兄さんが持ってきてくれた
は~? オリーブオイルさん
荷物をみて納得 確かに依頼主の名前にそう書いてあった
(住所から送り主はすぐわかったけど・・・
)
2007年02月07日
19:25
カテゴリ
我が家のブーム
保温調理グッツ
保温調理のカバー 「ほっとシェフ」というのを購入してみた
加熱沸騰後火から下ろした鍋に、綿入れの帽子をかぶせて保温することで素材が軟らかく煮えうまみが出るという「鍋帽子」を使った保温調理の事を聞いていたので興味をもっていた
「ほっとシェフ」 も鍋帽子と同じ様な物だと思う
加熱した料理の余熱を活用。鍋を入れておくだけで、トロ火で煮込んだように
10分煮たシチューを1時間ほど入れておいた
中はクーラーボックスのようになっている
1時間たって蓋を開けようとさわってみると熱くてそのままではさわれなかった
あ~ら不思議 中のシチューは柔らかくなって味もしみて美味しくなっていた
これから色々煮物に利用できそうで楽しみ!
おまけ
ショーちゃんのベッドじゃないよ!
次の5件 >
記事検索
最新記事
変更
苗すくすく育つ
均平作業
桜が満開
猫まった~~り
こだわりの肥料その2
こだわりの肥料その1
ラブシートすごい!
ラブシートはがず
シルバーシートをはぐ
月別アーカイブ
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
プロフィール
drecom_kochi_net
カテゴリ別アーカイブ
ネコ (34)
農業 (113)
その他 (6)
我が家のブーム (5)
タグクラウド
QRコード